税理士からのアドバイス 税務調査の最前線Q&A
清文社
小冊子のお申し込み 3/4増刷!
「税務調査の安心感(改正対応)」が300円で買えます
★300円(税込)A5判/全48頁
- 目次
- 第1章 税務調査の最前線
- 1.税務調査と行政指導
- 税務調査ではなく「行政指導」であれば加算税はかからないと聞いたのですが本当?
- 2.税務調査の事前通知
- 税務調査の電話が税理士でなく私(社長)の所にかかってくるのを何とかできません?
- 3.無予告調査~現金商売編
- 現金商売という理由だけでは「無予告調査」できないというのは本当ですか?
- 4.私物の調査
- 社長である私の私物にまで調査なんかできませんよね?
- 5.業務上の秘密と税務調査
- 医者や弁護士のように職業上の守秘義務が課されている場合は?
- 6.理由附記の対象拡大
- 7.過去の相続税申告と委任状
- 第2章 税務調査対応マニュアル
- 1.質問検査権と受忍義務
- 2.税務調査の一般的な流れ
- 3.税務調査の対象となりやすい会社
- 4.税務調査は怖くない
- 5.知らない人が多過ぎる「税務調査の2大目標」
- 6.実施場所の整備と整理整頓
- 7.税務調査の直前対策
- 8.調査当日の注意点
- 9.抜き打ち調査
- 10.税務署との交渉テクニック
- 11.税務調査に不満
- 12.税務調査のペナルティ
- 13.税務調査の最新動向
- 14.税務調査の経営への活かし方
- 税務調査を今後の経営に活かすことなんてできるのですか?
清文社様から弊社が執筆した、会社を潰さないための肝である「税理士からのアドバイス 税務調査の最前線Q&A」小冊子が出版されることになりました。
購入のお申し込みは、弊社個人情報の利用目的についてご同意いただけた場合、メールにて下記事項をメール送信(info@money-c.com)又は、FAX申込用紙(PDF)にてFAX送信(06-6450-6991)をお願いします。
(メール申し込み内容)
※タイトルを「税務調査最前線小冊子希望」としてください。
■郵便番号
■ご住所
■お電話番号
■お名前(法人の場合は法人名及び所属部署もお願いします)
■冊数
1冊300円となっておりますが、1冊から注文可能です。郵送時に請求書を同封させて頂きますので、弊社口座までお振込頂きますようお願い致します。送料は無料ですが、振込手数料はお客様負担となります。
尚、弊社顧問先の皆様には、1冊ずつ無料配布させて頂きます。
この小冊子の内容についてのご質問やご相談も大歓迎です。会計、税務に関する無料面談も実施しておりますので、お気軽にご連絡下さい。
小冊子をテキストとしたセミナーも承っております。
営業マンの方の訪問ツールとしても多くご利用頂いております。
⇒ 問い合わせ先 06-6450-6990 info@money-c.com
⇒TOPページへ戻る
|